BLOG

【自家焙煎】ロースタリーカフェ開業コースの授業風景公開!

2025/08/06更新

【自家焙煎】ロースタリーカフェ開業コースの授業風景公開!


 

皆さん、こんにちは!
本日は今、注目を集めている自家焙煎を学べるコース「ロースタリーカフェ開業コース」の授業風景をお届けします!

4月生も受講がはじまって3ヶ月が過ぎ、焙煎を進めていく中で様々な気付きがあり、とても楽しく技術を学ばれております◎

 

 

 

①「ロースタリーカフェ(自家焙煎)開業コース」って?

珈琲にこだわりたい方、手に職をつけて焙煎士として開業したい方に向けた「焙煎技術」・「抽出技術」を集中的に学び、カフェの経営理論も習得し、ロースタリーカフェの開業を目指すコースです。

 

 

②どんな講師から教えてもらえるの?

講師の方は、皆さん現役のプロ焙煎士の方です。
実際に焙煎士として、ご自身の生計を立て、何年も培ってきたノウハウを惜しげもなく、授業にぶつけてくれます。

ちなみにカフェズライフで学ばれる方の多くは、飲食経験のない方々が中心です。

多くの方が、『カフェ開業とは?』『焙煎とは?』というスタート地点となります。
初回授業は、そこから丁寧にお伝えしております!

 

 

③ロースタリーカフェ開業コースで学べること

カフェズライフのロースタリーカフェ開業コースは、ただ焙煎技術を学ぶだけではありません。
実際に、ロースタリーカフェ開業を想定した、実践型授業となります。

 

ほんの一部ですが、ご紹介します。↓↓↓

・『種類』『産地』『歴史』など珈琲の奥深さを学び、豆に合わせた最適な抽出技術を習得

・現役ロースターから焙煎技術を学び、自分だけのオリジナルブレンドを作成

・コーヒーとの相性を考えたフード&スイーツの習得

・生豆や焙煎機を扱う業者への見学実習

・ロースタリーカフェの開業経営の知識を学び、事業計画書を作成

 

 

 

④シェアロースターについて

初期投資で資金面に負担の掛かる「焙煎機」の購入。
そんなお悩みも校舎の焙煎機をレンタルできる「シェアロースター」で解決できます!

在校生、卒業生は低価格でレンタルできるので、最初は購入しなくても始められます◎

詳しくはコチラ↓↓↓

【自家焙煎】シェアロースターとは?小さくはじめる「カフェ開業」への第一歩。

 

⑤ロースタリーカフェ相談会を開催しております!

珈琲がお好きな方、そしてカフェ開業、焙煎士を目指されている方へ平日限定で相談会を無料開催しております!

詳しくはコチラ↓↓↓

珈琲にこだわる「ロースタリーカフェ 開業コース説明会」

 

皆様のカフェ開業、そしてライフスタイルの実現に向けてお役に立てましたら何よりです!