BLOG

学校に通っているのはどんな人?何歳くらいの人たちが多い?

2025/02/20更新

みなさま、こんにちは。
カフェズライフ東京校です。

入学を検討している方や、校舎見学に来られた方からこんな質問をいただきます。

「どんな人が通ってますか?」
「何歳くらいの人が多いですか?」
「未経験ですが大丈夫ですか?」

将来の自分のお仲間になる方たちのことや、業界経験アリ・ナシについての相談。

1年間通うとなると、やっぱり気になりますよね。

そこで!今日は、

当校にどんな方がいらっしゃってるか?

をご紹介します!

「どんな人が通ってるの?私みたいな人はいる?」

まずは、みなさんのご職業についてざっくりと統計を取ってみました。
こちらは通学・オンラインまとめていますが、毎回多少の変動はあるものの、会社員・自営業・専業主婦の方が多いです。

 

 

「何歳くらいの方が通ってるの?私でも大丈夫?」

20代~60代までの幅広い年齢の方が、週1で学校に通ってくださってます。
お住まいも関東近隣の方がほとんどです。

 

 

ちなみにオンラインコースはこちら↓↓
通学クラスに比べて50代~60代の方がやや多いのが特徴です。
オンラインコースはパソコンとインターネット環境さえあれば受講が可能なので、お住まいの地域も北から南までさまざま!

 

 

「飲食での経験がないのですが大丈夫ですか?」

カフェ開業の動機もさまざまで、「昔からの夢だった」「一度やったけどあきらめたので再挑戦」「自宅カフェがやりたい」「定年後のライフワークとして」などなど。
最近では「事業拡大で本業とは別に飲食をやりたくて」という方も増えてきました。

飲食経験がないことを不安に思われる方も多いのですが、下の円グラフのように経験者の方が少ないです。

 

Cafe’s LIFEは初心者からの開業をめざすスクールですので、ご安心くださいね。

 

さまざまな方がいらっしゃいますが、基本的には他の方と比べることなく、ご自身の「好き」や「夢」を追求する事がポイントです!

 

長く愛されるカフェを開くために、大事なことはたくさんあります。
カフェはあくまでもサービス業。
衛生や品質の基礎技術、よりお客様に喜んでもらうための食の技術、お店を開業するための手続きや交渉経験、カフェオーナーとしての経営術など、欠かせないことが多いものです。

 

ご自身の「好き」、「夢」を追求し、長く愛されるカフェを築き上げましょう!!

 

カフェズライフ東京校では、完全個別の無料相談会を随時開催しております。
未経験から始めるカフェ経営の個別のご状況にあわせたアドバイスや、授業風景もご見学いただけます。

・授業の内容を詳しく知りたい
・校舎の雰囲気はどんな感じ?
・初心者の私ですが大丈夫?

などなど、気になる事はなんでもご相談ください。

 

「そもそも、スクールに通うかどうかもまだ決めていないけど、、、」
そういった皆様にもお越しいただいている相談会です。
とりあえず行ってみる!の気持ちでお気軽にいらしてくださいね。

相談会へのご予約はコチラ⇒「カフェ開業相談会」

 

皆様の「カフェと共に生きる」ライフスタイルの実現にお役に立てますと幸いです。