日本初 カフェ開業のための
専門スクール
初心者からでもカフェ開業を目指す
自分らしく生きるために
カフェをひらくという
選択肢があります
7年間で130店達成
7年間で130店達成
2025年4月生・6月生・10月生募集中
/\ なぜ今、カフェなのか?\/

新しいライフ&ワークスタイルに合う
カフェという場所

CAFE'S LIFE TOKYO
長く愛されたい

ずっと繁盛するカフェオーナーになるには

カフェを経営する

カフェを運営する

カフェ業界の現状
●廃業率

カフェや飲食店舗は5年で70~80%が倒産すると言われています。長く生存経営するために必要な準備をすることが大切なのです。

●カフェの営業年数別の閉店割合
カフェの営業年数別の閉店割合

運転資金が限られている、また追加融資が受けにくい開業後1-3年が勝負になります。オープン景気に惑わされずに、顧客満足向上と新規顧客 獲得する努力や施策を怠らないようにしましょう。

カフェズライフの成果
●廃業率10%以下

カフェズライフの卒業生が開業したカフェの廃業率は約10%以下と、一般的なカフェより低くなっています。

●【開く】だけではなく【続く】秘訣

長く愛されるカフェをつくるためには、自分の夢だけで満足せず「利益」を生み続けることが大切です。
カフェズライフの授業では、カフェとして利益を出し続けるための考え方や手法を学びます。

カフェを開くために必要な資格って?

開業するカフェの取り扱いメニューや規模により必要になる資格や届出の種類は異なりますが、カフェズライフではご希望のカフェをうかがった上で、取得・申請方法をお伝えしています。

〈必須の資格〉

・食品衛生責任者(講習で取得)
・防火管理者(講習で取得)
・飲食店営業許可申請

〈カフェにより必要な資格〉

・菓子製造業許可申請
・開業(廃業)等届出書

〈必ず必要ではない資格〉

・調理師免許
・栄養士
・製菓衛生士
・J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター検定
・JBAバリスタライセンス など

\2025年4月生・6月生・10月生募集中!/

資料/パンフレット請求はこちらから
資料/パンフレット請求はこちらから
カフェオーナーになるために必要なことはもちろん、授業のカリキュラム学費授業風景が見れるパンフレットです。
卒業生カフェオーナー在校生の声も満載!

人気カフェ企業が直営する
日本初のカフェ開業のためのスクール

CAFE’S LIFE TOKYOとは?

カフェと共に生きる

カフェズライフは「カフェと共に生きる」みなさまをサポートするために、2016年大阪・梅田に、日本初のカフェ開業専門スクールとして誕生しました。
現在は卒業生が開業したカフェも150店を超え、今もまたたくさんの開業を目指す受講生の方にサポートを提供している「カフェ実践No.1スクール」です。

01

東京(渋谷・恵比寿・銀座など)で13店のカフェを展開

人気カフェ企業atticが運営

人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
人気カフェ企業atticが運営
02

ノウハウを効率よく体系的に学ぶ

カフェ開業のみを目指すスクール

従来の専門学校やスクールとは目的と過程が違う

人気カフェ企業が母体のカフェの学校なので、全てのモノが異なります。カフェオーナーという目的を叶える最短距離のノウハウをお伝えいたします。

最短距離のノウハウ
★カフェズライフの授業が出版されました!
初心者でも安心して学べるしっかりした
ノウハウをまとめた本もできました。
最短距離のノウハウ
03

それぞれのカフェとの生き方を探せる

充実のコースラインナップ

夢見るライフスタイルに合うコースをlineup
04

在学中はもちろん、卒業後も利用可能

カフェオーナー開業支援

各業界のスペシャリストが開業をサポート
05

よりリアルに、より効果的に学ぶ

超少人数制による授業形式

\2025年4月生・6月生・10月生募集中!/

資料/パンフレット請求はこちらから
資料/パンフレット請求はこちらから
カフェオーナーになるために必要なことはもちろん、授業のカリキュラム学費授業風景が見れるパンフレットです。
卒業生カフェオーナー在校生の声も満載!

The world of CAFE is limitless

目指せるカフェのカタチは無限大。
カフェは、自分サイズの自分らしさを
表現できる場所です。

OB OG'S CAFE

カフェズライフ卒業生が「自分サイズのカフェ」
を日本全国へ開業しています! 夢は叶います。

「COCORON CAFÉ」
奥野 美代さん(2021年3月卒業)
「門屋 cafe 郷音」
塩谷 有賀里さん(2018年9月卒業)

受講生の声

よくある質問

Q.どんな年齢層の方が受講されていますか?
A.20代から50代の社会人の方々が同じ夢に向かって受講しております。会社員、学生、アルバイト、主婦の方が、それぞれの目指すライフスタイルでコースを選択できます。
Q.どのくらいの頻度で通学しますか?
A.全コース受講しやすい週1日での授業です。Wスクールや今のお仕事をしながらカフェ開業の準備ができます。
Q.いつから授業は始まりますか?
A.基本は4月生と10月生の年2回の開講です。
Q.授業はどこで行いますか?
A.校舎スペースだけではなく、実際のカフェでの授業も実施しております。

アクセス

カフェやライフスタイルの中心地
東京・恵比寿、大阪・梅田で学ぶ

●東京校

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目12-5

●大阪校

〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2-4-10 クリスタル豊崎ビル2F

\2025年4月生・6月生・10月生募集中!/

資料/パンフレット請求はこちらから
資料/パンフレット請求はこちらから
カフェオーナーになるために必要なことはもちろん、授業のカリキュラム学費授業風景が見れるパンフレットです。
卒業生カフェオーナー在校生の声も満載!